上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今まで生産経験値について調べてきましたが調査を中止することに決めました。
主な理由は、
・経験値2倍期間にレベル上げができない。
・現在の生産経験値が変更されることが予告されている。
・すでにかなりの情報があるのに計算式を求めることができない。
こんなところですが、1番の理由は
計算式を求めることができないことです。
今までに考えた計算式には、
0.0353 × [Lvの2乗] + 0.3525 × [Lv] + 2.3746
※2次職1次生産の計算式や
[Lvの4乗] ÷ ( 25 × [Lvの2乗] - 100 × [Lv] - 1000 )
※2次職1次生産の計算式などがありますが、どれも微妙に誤差があり計算が合いません。
また、レベル18において1次職1次生産と2次職2次生産の生産経験値が
小数点以下を考慮しても単純に3倍しただけでは成り立たないので、
INT( INT( [基準値] × [倍率] ) × 1.1 )
※INT=小数点以下切り捨てこのような計算式が考えられますが、
これではレベル12の生産経験値が成り立ちません。
ここまで考えても計算式がわからないので、これ以上考えても答えが出ることはないでしょう。
これで明日からの経験値2倍期間は心置きなく戦うことが出来ます。
スポンサーサイト
テーマ:コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- - ジャンル:オンラインゲーム
最近ようやくレベル上げやスキル上げが一段落して少し余裕が出来てきました。
そこで久しぶりに本格的に盗みに行きたいと思ってクエスト「シルトの危機」へ行ってみました。
このクエストにはモンスターの盗品が違うモンスターの盗品になっているバグがあり、前にプーカ・パックからオパール系の盗品が盗めることを確認しています。
今回はまだ確認していないロッソブジ・ケルツェとハマー・オブシディアンが誰の盗品を持っているのか調べてみることにしました。
このダンジョンのモンスターは攻撃力が高いので何度かやられたりしましたが、なんとかロッソブジから甲殻の腕輪を盗むことができました。
甲殻の腕輪はクラビー系から盗める盗品です。
オパール系とクラビー系の間にはアイアンシザー系がいるので、ハマー・オブシディアンはアイアンシザー系の盗品を持っているかもしれません。
近いうちにこの検証をしてみたいと思います。
テーマ:コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- - ジャンル:オンラインゲーム