fc2ブログ

イリーガルマリーの「コンチェルトゲートフォルテ マスターシーフへの道」

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

今まで気がつかなかったこと

先日新しい発見があったので紹介したいと思います。

まずはこちらをご覧ください。



これが何かというと、モンスターアルバム順の盗品リストを種類別に色分けしたものです。

赤:ブレスレット
緑:ネックレス
黄:指輪
青:イヤリング
紫:お守り
白:未入手

このように色分けしてあります。

※今回は盗品リストに載っていないものも対象にしています。


このままではわかりづらいので改行してみましょう。



色がきれいに並びましたね。

そうです、モンスターの盗品はほぼ一定の周期で順番に設定されていたのです。

そして青と紫にはさまれた白いエリアは盗品が設定されていないラインだと思われます。

このラインには、ニードルマッシュ系、ハナアルキ系、ミノタウロス系など、
これまで長時間盗んでいるのに盗品が盗めなかったモンスターが並んでいます。

今回の発見でこれらのモンスターが盗品を持っていないことがほぼ確定しました。

また、色の塗られていない場所から、カルドン系がネックレス、アヒル系が指輪、
トナカイ系がネックレス、フワフワ系がお守りを持っていることが推測できます。


今回の発見で盗品のターゲットをかなり絞り込むことができました。

前回の発見と合わせると、狙えるモンスターはごく僅かなので
新しい盗品が見つかるのも時間の問題かもしれません。

スポンサーサイト



テーマ:コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- - ジャンル:オンラインゲーム

新たな可能性

約1年ぶりに新しい盗品を盗むことができました。

まずは盗んだ盗品を紹介します。

・犬歯の首飾り


・羊毛の指輪


・鶏冠の耳飾り


この中で「犬歯の首飾り」と「羊毛の指輪」はシータのマジックラボから手に入れることができるので、
見覚えのある方もいるかもしれません。

今までこれらの盗品はまだ盗むことができない思っていましたが、
あることがきっかけでちゃんと盗むことができることがわかりました。


先日R5ペンデュラムの「崖のレアマテリアル鉱山」に行ったときに、
ボス戦でスティッキーフィンガーが発動してロックから盗品を盗むことができました。

ロックから盗める盗品は「輝石の首飾り」で、これ自体はそれほど入手が難しいものではありません。

重要なのはボス戦で盗品が盗めたということです。

これまでボス戦やシンボルエンカウントなどのイベント戦では盗品が盗めないと思っていました。

ところが盗品が盗めてしまったことで、今までスルーしていたすべてのイベント戦で
盗品が盗める可能性が出てきました。

極端な例をあげると、巨像やナクゥバなどからも盗品が盗める可能性があるわけです。


今回手に入れた3つの盗品もすべてシンボルエンカウントによる戦闘で手に入れました。

イベント戦にしか登場していないモンスターはまだまだいるので、
今後いもづる式に盗品が見つかる可能性があります。

11月には新しい盗品が追加されるようですし、しばらくは盗品探しで忙しくなりそうです。

テーマ:コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- - ジャンル:オンラインゲーム

ねばねばする指

ようやくファントムのレベルが40になりました。

ファントムは鍵加工で経験値を得ることができるので、
レベルを上げるだけならかなり楽な職業になるでしょう。

レベル40になったので早速スティッキーフィンガーを覚えてきました。

これでファントムで習得できるスキルを一通り習得したことになります。

ちなみに現在のスキル構成はこんな感じです。



スティッキーフィンガーは、盗みが発動すると
キャラクターの前に小さい光が表示されます。

盗みが発動してもアイテムを持っていないことがほとんどでしたが、
プロフカードや盗品アイテムも問題なく盗むことができます。

まだGr1なので盗みの発動率はかなり低いのですが、
Grが上がれば発動率も高くなってくると思うので今後が楽しみです。


あとは新しい盗品が実装されてくれれば文句なしですね。

せっかくアリュートで新しいモンスターが登場しても
盗品どころかプロフカードが盗めないのはがっかりです。

新しい盗品が実装されるまでに盗み系スキルを鍛えておきましょうか。

テーマ:コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- - ジャンル:オンラインゲーム

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。